【グルメの街イポー】美味しいプリンのお店ランキング1-6位!

目次

イポーでプリンを食べ比べよう

マレーシア・クアラルンプールから北上すること約3時間。
グルメの街、イポー!

イポーは街全体、特に旧市街の方が中華街のようになっていて、マレー料理と中華料理がミックスされたような美味しいローカルフード店が立ち並びます。

馬來西亞の馬ちゃん

イポーには旧市街と新市街があるヨ

イポーで有名なのは、チキン、もやし、ホワイトコーヒー、ゆで卵トースト、カリーミー(カレースープ麺)、そしてプリン。
まだまだ他にも美味しい食べ物たーくさんあります。

最初に「もやしが美味しくて有名」って聞いた時は「も、もやし!?」と思ったけど、食べてみると納得。しゃきしゃきしてておいしんだこれが。

こちらの記事では、そんな中でもどのお店のプリンが一番うまいんじゃ選手権を開催しましたので、6位から1位までのプリンとともに、各店舗に関する補足情報もご紹介していきます。

評価基準は完全なる私好みでございます。
ご参考までに私の好みは、硬め・卵感が強い・甘さ控えめ・カラメル苦めです!
喫茶店で出てくるようなやつ。 プッチンプリンよりも森永の焼プリン派。

私と好みが一緒の方、ぜひイポーへ訪れた際には、第一位のお店めがけて突進しちゃってください!!

それではいってみよう!

ちなみに!プリンの注文は、
「Custard Caramel(カスタードカラメル)」
と言えば伝わるよ!!!

第6位:Lim Ko Pi

ところで“Ko Pi (コピ)”コーヒーのことだよ。発音かわいい♡

【プリン評価】
 硬さ ★★☆☆☆
 甘さ控えめ ★☆☆☆
 卵感 ★★☆☆☆
 カラメルの苦味 ★★☆☆☆


 プリン点:3 / 10
お店の総合点:4 / 10

プリンについて

決して美味しくないわけじゃないよ! 他のプリンたちが強かっただけ。
こちらのプリンは私の好みとは反対の、クリーミーで甘いタイプでした。 クリーミー派の人は好きかも!

Lim Ko Pi について

・お店が比較的新しくてお洒落な雰囲気
・卵のせトーストは普通に美味しかった
・人手不足なのか待ち時間がかなり長かった。(オーダーまでの時間で10分、オーダーしてから30分ほど)

サービスの面でも、残念ながらちょっとマイナスとなってしまいました!

Lim Ko Pi
イポー鉄道駅から徒歩7分
定休日:月曜日
営業時間: 8時30分~17時30分

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる