マレーシア/Malaysia– category –
-
【アクセス編】コタキナバルから気軽に行ける!癒しの離島リゾート📍Sutera at Mantanani Island Resort & Spaへの行き方
東マレーシア(ボルネオ島)、サバ州の都・コタキナバル周辺シリーーズ! ひゃっほーーーー コタキナバル周辺には小さな離島がぽつぽつあります。無人島もあれば、ビー... -
コタキナバルの街中でホッと一息。自然派カフェ『October Coffee Gaya(オクトーバーコーヒーガヤ)』
【コタキナバルの飲食店事情】 海岸沿いにこぢんまりと栄えているコタキナバル市街。コタキナバルでは何が食べられるのかと言うと、、とれたての海鮮をその場で食べられ... -
コタキナバルのホテル宿泊レポ〜マンタナニ島へ行く前に素泊まりした『Ibis Styles @ Kota Kinabalu(イビス スタイルズ)』が快適だった〜
【コタキナバル中心からちょっと離れている】 海と山に囲まれた街コタキナバル。港町がギュっと小さい範囲で栄えていて、あとは大きめのショッピングモールがいくつかあ... -
【ダイビングレポ編】海底に一面ピンクのお花畑!?📍Mataking Island(マタキング島)ダイビング体験記〜シパダン日帰りダイブも〜
マレーシアのダイビングスポットといえば?そう、東マレーシア!で、す、が、東マレーシアでもやはり有名なのは、シパダン・マブールですよね。マレーシアのダイビング... -
【宿泊レポ編】美しすぎるリゾート&ダイビングスポット・マタキング島唯一の宿📍Mataking Island The Reef Dive Resort
東マレーシアはサバ州、センポルナ港から約1時間ボートで移動したところにあるマタキング島・宿泊レポート編。早速ですが、マタキング島。実際どうなのかと言うと、、... -
【アクセス編】マレーシアの最高ダイビングスポット&リゾートMataking Island The Reef Dive Resort(マタキング島)への行き方
東マレーシアの、そのまた北東に位置するマタキング島シリーズ!今回は、アクセス編です。 マタキング島は、リゾートが一つしかない、とっておきのリゾートアイランドで... -
ランカウイで「あーーお刺身食べたい!!」と思ったら。本格日本食『Unkaizan Japanese Restaurant(雲海山)』
【ランカウイで人気の日本食屋さん】 ランカウイといえば、やっぱりシーフード?繁華街のパンタイチェナンエリアにはシーフードを出すお店がたくさんありますね。それだ... -
ランカウイに来てまで水族館!?と思っているそこのアナタへ〜Underwater World Langkawi(アンダーウォーターワールドランカウイ)の魅力をお届け〜
【ランカウイの繁華街にどーんと構える水族館『Underwater World Langkawi』】 こちらの水族館は、ランカウイで一番の繁華街といわれるパンタイチェナンエリアの中心に... -
どこが一番お得?免税天国ランカウイの免税店を比較してみた〜免税品購入のガイドラインもおさらい〜
【免税天国のランカウイ】 マレーシアのランカウイ島といえば? お酒が安いっ!お菓子が安いっ! こんなイメージをお持ちの方も多いでしょうか。そう、ランカウイは免税... -
何して過ごす?【雨の日のランカウイ】
せっかくのランカウイなのに、雨が止みそうもないじゃないか・・・ズゥゥン こんな日もあるかもしれません。というか結構あります。笑これまで7、8回ランカウイに行きま...