眉毛アート体験レポート
まつげエクステに続きFaveクーポンを使って眉毛のマイクロブレーディングなるものを体験してきました。
こちらの記事では、私が行ってきたマレーシアのローカル店【Bbrowx By Amore】での施術レポートを写真とともにお届けします。
PR記事ではありません!ので割引クーポンとかもありましぇん。
個人的な感想と写真を交えつつ、日記的な感じで書かせていただきます 🙂
眉毛アートに関してこんなことが気になる方へ
・マレーシアでのアートメイクが気になる
・faveクーポン※は実際どうなの?
・眉毛アートがやってみたい
・マイクロブレーディングが気になる
・眉毛アートしたいけど海苔を貼り付けたようなのは絶対イヤ!!!
・眉毛、濃くなりすぎたら泣いちゃうよ?
・持続期間はどのくらい?
などなど、私自身が不安に思っていたことです。
今回やってみた感想とともに上記のポイントに触れつつ結果をシェアしていきます!
Microblading(マイクロブレーディング)とは

眉毛のマイクロブレーディングとは、簡単にいうと「眉タトゥー」ですね。
ブレード(刃)で一本一本彫って描くアートメイクです。
詳しい説明はこちらの記事がわかりやすかったのでご参考までに!

持続期間は?
1回のみの施術だと、1年から1年半ぐらいとのこと。
オイリー肌の人は短め、ドライ肌の人は長めにもつなど肌タイプによって変わるようです。
リタッチをすると、+数ヶ月延びるとのこと。
短期間で薄くなってしまった、またはもっと濃くしたい、など状況に応じてリタッチをおすすめしているそうですが、ゴリ押しはしないしお客さんに任せるよ〜!ということでした。
私はリタッチ含めて完成なのかな?という先入観がありましたが、好みに合わせてという感じなんですね!
Bbrowx By Amore サロンの場所

住所:Sunway Velocity Designer Office, Unit No. V03-06-12, Lingkaran SV, Sunway Velocity, Cheras Maluri, 55100 KL, Malaysia.
アクセス
Google Mapでサロン名を検索しても出てきませんが、faveアプリには住所記載あります。
Sunway Velocity のモールではなく “Designer Office” なので要注意!V03タワーです。
① モールからの場合は、“Jalan Peel”という大通りに面した出口から出て左方向に進むと3分ぐらいで着きます。
Designer Officeは一つしかないので比較的分かりやすいかと思います。
② ビルに入ったら、受付の警備員さんに予約画面を見せてこのお店に行きますと伝え、ゲートを開けてもらいます。
③ エレベータで6階へ。6階のユニット12(6-12)です。看板が出ています。



Bbrowx By Amore サロンの様子
オフィスビルの一室なので、こじんまりした印象。日本のサロンの雰囲気とあまり変わらないかな?
スタッフのお姉さん方が3名、私の到着時にはお客さんも3名いました。
日本の雰囲気と違うのは、スタッフさんたちの弾丸女子トークが永遠に止まらなかったこと。
でも不思議とうるさいとは思わず、キャピキャピしてて可愛かった!笑




施術の流れ
施術ステップ
1.イメージ眉を伝える
2. ペンシルで眉に仕上がりイメージを描いてもらう
3. 麻酔クリームを塗って20分待機
4. 施術開始!30~40分ぐらい
5. 再度クリームを塗り10分待機
6. 仕上げて完成!
7. リペアクリームをもらい、追加料金をお支払いして退店
以下、各ステップの詳細を写真付きで説明します♪
1. イメージ眉を伝える
インスタを開いて好きなイメージの写真をいくつか見せたのですが、
中にはMicrobladingではなくMicroshadingも混じっていたようで、二つの違いをちゃんと教えてくれました。
違いを簡単にまとめると、
・Micrbladingは毛量が増えたような仕上がりになるのに対して、
・Microshadingはパウダーっぽいメイク仕上がりのイメージになるのだそうな。 ふむふむ。

今回のクーポンはMicrobladingが対象、そして私は眉毛がうっすいのが悩みだったため毛量が増えた感じのイメージを希望だったこと、そしてそして眉メイクもいろいろ楽しみたいし、ということでそのままMicrobladingでお願いしました!
2. 仕上がりイメージを描いてもらう
左右対象になるように、専用の定規のようなもので丁寧に慎重に測りながら描いてくれます。
この時点で、もっとここの部分傾斜つけたい?とかもう少し目頭まで伸ばす?とか、希望を聞きながら調整してくれます。

3. 施術台に横になり、麻酔クリームを塗って20分待機

4. 施術開始!40分ぐらい
「痛いデスカ…?」と恐る恐る聞くと「No pain. No worries :)」と言ってくれた通り、本当に全く痛みはなし。
カミソリでジョリジョリやられているような感覚でむしろ気持ち良いカモ〜・・・と、夢の世界へいざなわれそうになったところで一度またクリームのようなものを塗られます。

5. クリームを塗った状態で10分待機

6. さらに10分ぐらい更に施術。仕上げからの、終了!

なお施術自体は1時間強でしたが、お店に着いてから出るまでちょうど2時間でした。
他のお客さん対応やスタッフさんと雑談しながらのんびりやる感じなので、時間には余裕をもっていくことをおすすめします 🙂

施術後の経過とアフターケア
施術直後
上記の勇ましい眉毛をたずさえていざ飲み会へ。(実際は写真よりもっと濃い感じでした)
普段眉毛がうっすうす〜な私としては完全にゴルゴ気分での臨戦だったのですが、周りから見ると全然目立たないよ、とのことでした。(ほっ
施術後経過
施術直後(1日目)
施術直後は若干ヒリヒリする感じがありますが、全然耐えられないほどではありません(ちなみに私は痛みに弱いです)。
そして施術から数時間、ハーブ成分の入ったクリームを塗られたこともありずっと眉毛がスースーしてます。
痛みはなし。むしろちょっと気持ち良い。

2日目
若干ゴルゴみが増しました。でも思っていたよりも濃くないかも。
これからインクがポロポロ取れるとのことなので、どのぐらい薄くなるのか楽しみです!

3日目
特に変化なし。強いて言えばちょっとかゆいかも?

4日目
特に変化なし。強いて言えばちょっとかゆいかも?()

5日目
いや、かっ…ゆぅ〜!!ちょっと待ってめっちゃ痒い。特に、顔洗って濡らした時。我慢できない痒さに襲われます。
ちなみに「眉毛は避けて顔洗ってね」とのことですが、濡れてしまうのは不可避。もう一度言いますが、めっちゃ痒い。
あんまり刺激しないように指でポンポンポンポンまゆげ連打してます。爪で掻いたらダメ絶対。

だいたい1週間かけて完成形にたどり着くそうなので、引き続きレポします! \\٩(๑`^´๑)۶///
その後↓↓↓
【後日レポ】施術から満3週間!
はい、かゆみもすっかり無くなりました。結論からいうと、めちゃめちゃ調子良い!!
眉毛アート、やってよかった度100%です。
正直、施術直後から1週間まではどう落ち着くかわからない状態だったので気が抜けませんでしたが、もうすっかり馴染んでおります。
まあ、聞いていた通りちょっと薄いぐらいで完成したので引き続き眉毛メイクは必要ですが、私は日によって茶色にしたりピンクにしたり眉毛の色を変えたいので、これぐらいの薄さがベスト。
てことで私は自信を持っておすすめしたいこちらの眉アートですが、強いて言うなら
施術後10日間はめちゃんこ痒い。かゆかゆ星人。
ほんっと我慢できないぐらい痒い。でも掻いちゃいけないので悲鳴をあげながら眉毛叩いてました。
それだけは、どうか覚悟してお臨みください!

アフターケアについて
施術直後は傷になっている状態なので、洗顔もスキンケアも眉毛部分は回避すべし、とのことでした。
上述の通り、1週間かけて傷が治っていくとともにインクとかさぶたが一緒になってポロポロ取れ、薄くなっていくよとのことでした。
ヘナタトゥーのような感じなんですかね。

ポロポロ取れてきても自分ではがしにいっちゃダメよ!
とのこと。
施術後数日間は、最後にもらったリペアクリームを朝晩、綿棒で塗ります。
クリームを塗ることで傷の治りを早めるようです〜。


予約方法と価格
faveアプリ上で、”Beauty” > “Brows & Lashes” へ進むとすぐに見つかると思います。
Bbrowx By Amore(サロン名)のMicrobladingというクーポン。
今回は、RM688のところ初回価格が80%OFFのRM138!
追加料金
クーポンだと韓国メーカーのスタンダードなインク使用。RM50追加でプレミアムインクに変更できるけど、変えとく〜?とのこと。
プレミアムインクはオーガニックカラーを使用しているそう。肌に優しそうだしRM50ならいっか!と思ってプレミアムにしたよ。(オーガニックというパワーワード)
クーポンはあらかじめ購入済みのため、当日支払いは追加のRM50のみでした。
リタッチ料金
リタッチは、RM300追加。1回目と合わせると、RM138+RM300=RM438(12,000円弱)。
リタッチしてもお得すぎるっ!
少し調べたところ、日本だと眉毛のMicrobladingは1回で30,000円くらいするみたい。
なのでRM138(=4,000円弱)というのが安すぎて逆にちょっと不安はありましたが、
口コミが約150件あって★4.8、そして良さげなコメントもたくさん見かけたことが決め手に。



でもでも、評価良すぎるってのも怪しくな〜い?
そう、それも思ったんだけど、インスタとかもチェックしてみて「ここはちゃんとしてそうなところだな、ヨシ」と思って行ってみたのよーん!
当サロンのインスタグラム▶︎ https://www.instagram.com/bbrowx_by_amore/
ということで、最終的なご判断は自己責任にはなりますが、私は実際に行ってみても安心感がありました ♪
まとめ
以上、Bbrowx By AmoreのMicroblading体験レポでした!
眉毛アートの感想
眉毛アートは人生初だったので比較対象がないですが、私は個人的に100%やって良かった!という感想です。
なぜかって、
① すっぴんの状態で眉毛がちゃんとある!
② 予想を超えてナチュラル仕上がりだった!
この二点だけですでに大満足です。
そして、恐れていたほど濃くなってしまう現象は滅多になさそうでした。
むしろちょっと物足りなくてリタッチに行くことになるかもですが。。
私が恐れていた海苔をペッと貼り付けたような眉毛は、機械でやる眉毛アートでよく起こる現象のようです。
こちらのMicrobladingは手彫りでそもそも仕上がりの感じが全然異なるようなので、安心して大丈夫かな、と!
でも、濃さや長さ、形にこだわりがあれば念のため強調して伝えておくことをお勧めします!!ちゃんと親身に聞いてくれたヨ♪
お店(Bbrowx By Amore)の感想
個人的に、大満足です!
お姉さんがフレンドリーで、仕上がりイメージのリクエストを親身に聞いてくれつつ提案もしてくれ、ちょうど良い距離感。
終始質問しやすいアットホームな雰囲気だったので、気になったことはなんでも聞けて全く不安なくできました。
スタッフさん同士も仲良さげだったのもまたほっこりポイントでした。(裏を返せば、サロンは静かなリラックス空間が良い!という人にはちょっとマイナスポイントになっちゃうかも?)。
気になる方はぜひ行ってみてください〜!

