コタキナバル中心からちょっと離れている
海と山に囲まれた街コタキナバル。
港町がギュっと小さい範囲で栄えていて、あとは大きめのショッピングモールがいくつかあったり、かわいいお洒落カフェやバーがぽつぽつとあったりします。
今回は街観光はせず、3連休でマンタナニ島へ行くことを目的にコタキナバル(以下KK)へ。
マンタナニ島へ行くボートの出発が朝08:30だったので、KK前乗りで前泊。
今回は市街からちょっとだけ離れたところにあるホテル『Ibis Styles @ Kota Kinabalu』に素泊まりしました。
夜遅くに着いて、朝ごはんも食べられるかどうかというスケジュールだったので、まあどこでもいっか〜という感じだったのですが、Agodaをチェックしていて気になったこちらのホテルをチョイス。
デザインよし、居心地よし、コスパよし、朝ごはんの雰囲気もと〜ってもヨシで、ぜひおすすめしたくご紹介させていただきます!
こんな人におすすめ
・コタキナバルへの旅行を計画中
・コタキナバルのホテル事情が知りたい
・コタキナバルでコスパの良いホテルを知りたい
・コタキナバルの素泊まりホテルを探している
・コスパが良い、かつ綺麗なホテルを希望
・マンタナニ島へ行くのに前泊するホテルを探している
などなど
なお、KK中心部の人気ホテルについては以前の記事で紹介していますので、あわせてご覧ください♪


Ibis Styles(イビス スタイルズ)へのアクセス方法

いきなり余談だけど私ずっと「アイビス」って読んでたわ・・・
各地点からの所要時間
・KKの中心部から車で約30分
・KK空港から車で約30分
・マンタナニ島へのボート乗り場(Rampayan Jetty)まで車で約1時間45分
・Mari Mari Cultural Village (マリ・マリ・カルチュラル・ビレッジ)まで車で約15分
→サバ州の各民族を紹介してくれる文化村(https://www.marimariculturalvillage.my/)
おそらく私たちが空港に着いたのが深夜0時ごろだったこともありGrabが全くつかまりませんでした。
ので、待機していた流しのタクシーのおっちゃんにお願いしました。
言い値でRM35でした。親切で丁寧なおっちゃんだったのでRM40お支払い。



なんだかすっごいギャルみ溢れるタクシーでした♡笑


ホテル入り口周辺




周りに高い建物がないのと、夜はキラキラ装飾が光っていてIbisさんだけ目立っておられます。
クリスマスみたいで可愛かった♡
近くにはローカルのご飯屋さんやコンビニがあるので買い出しできます。
(さすがに深夜1時近くに着いたら閉まってそうでした。)
▼お部屋から見たホテル周辺




お部屋紹介


今回泊まったのは「スーペリア 1ダブルベッド (Superior 1 Double Bed)」。
Agodaでは一番上に表示される最もスタンダードなお部屋です。
1人またはカップル・ご夫婦で素泊まり程度なら十分かなと思いました。
が、基本的に広々なマレーシアのベッドに慣れていたら、ちょっとせまいと感じる人もいるかも?
お部屋紹介
それではお部屋をご案内します。
\じゃじゃん/


ザ・シンプル☆
最低限の家具が揃っていて、コンクリ打ちっぱなしのスタイリッシュなつくりです。
たまにはこういうクールなお部屋も良いですね。
なんだか、シュッとした気分になります。(どんな気分)
お部屋にあるもの
家具:ダブルベッド、ソファ、デスク&チェア、テレビ
パントリー:冷蔵庫、インスタントコーヒー、ティーバッグ、マグカップ、ケトル、お水











全体的にシックだよね。まるで私のようだ。
バスルーム
こちらも実にシンプルなバスルーム。
さ◯〜ずの大竹さんが気にするシャワーの水圧ですが、合格ライン!
お湯もちゃんと出ました。満足満足。
アメニティも最低限。石鹸、歯ブラシ、備え付けのシャンプー。以上!
それだけありゃ私としては十分です。
ドライヤーが付いていて助かりました!




留意点
・バルコニーなし
→窓も開きませんが、大きめの窓なので日中の明るさは十分です。
★Wi-fiあり。ネット安定。
施設
ロビー付近
ロビーと言ってもちょっとした空間なんですが、これまたスタイリッシュですね〜。
全体的にコンクリのグレーなんですが、大きなカラフルな絵だったりところどころレンガが敷き詰められていたりと温かみもちょっとあるところがポイント高い☆










レストラン
ロビーからすぐのところにあるレストラン。
ホテルのレストランはこちらのみなので、朝食からディナーまで全てここでドウゾ!という感じでした。
ちょっとしたバーカウンターもあります。
朝食は野菜からおかずからお肉・主食系までしっかり品数豊富で、健康的かつ満足感たっぷりでした。
私の大好きなパンプリンがここで食べられるとは!感動♡
あと、これはかなり個人的な事情なのですが、、
当日6時半にホテルを出発予定で、朝食は7時開始だったので間に合わないね…と話していたのですが、なんと6時半ぐらいからちょっとずつ用意され、食べ始めて良いよ〜と言ってくれたのでお言葉に甘えていただきました!
早めに用意されるなんて、なんて嬉しいサプライズ!



なお、お迎えが1時間近く遅れて到着されたので結局ガッツリいただいたことはナイショ・・・












その他
小さめですがフィットネスジムがあります。プールはなし。
ホテル予約方法
・公式ウェブサイト
・Agoda
・Booking.com
・その他旅行サイト
ですかね。 私は普段Agodaユーザーです。
今回泊まったお部屋
スーペリア 1ダブルベッド (Superior 1 Double Bed):RM150前後/1泊1部屋
→最安値のお部屋です。
▼他には以下2種類
・スーペリア シングルベッド2台 (Superior 2 Single Beds)
→お部屋のつくりは上に同じ。シングルベッド×2かダブルベッド1台かの違い。価格も同じ。
・スーペリア スイート 1クイーンベッド (Superior Suite 1 Queen Bed)
→広いお部屋。RM300弱/1部屋1泊
まとめ
今回は、コタキナバルの街のちょっと外れにある『Ibis Styles @ Kota Kinabalu(イビス スタイルズ)』をご紹介しました。
ポイントまとめ
・コタキナバル市街から30分ほど離れている
→次の目的地によってはアクセス便利(街中の渋滞に引っかからない)
→マンタナニ島へ行く際の前泊にGOOD
→ただし場所柄、時間帯によってはGrabつかまりにくいかも
・素泊まりにぴったりなシンプルホテル
・清潔、スタイリッシュ、お洒落
・朝食の品揃え良し、味良し
=全体的にコスパ良し!
ということで、
こちらでの滞在時間はほんの8時間弱でしたが、清潔な環境でぐっすり眠れて快適なステイでした。
どこか郊外へ行く際の素泊まり先として、ちょっと街の喧騒から離れたステイ先として、
是非検討してみてください。



最後まで読んでいただきありがとうございます♡
他のホテル in コタキナバルについては以下をチェック!








Ibis Styles @ Kota Kinabalu