実際どうなの?サンセットディナークルーズ


“ランカウイ 観光”って調べるとさ、よく出てくるじゃん?サンセットクルーズ。どうなの実際?結構高いけど乗る価値あるのかしら?あと、どこの会社が良いの??



そうだよね、そうだと思ってこの私が責任を持って調査してきたよ!!
(行きたかっただけ)
まず、ランカウイはマレーシアの中でもかなりメジャーな観光地ではありますが、
実際に海がすごく綺麗かと言われると、ズバリそうでもありません。
透明度に関しては、日本でいうと沖縄の方が全然クリアだし、強いていうなら湘南とか江ノ島あたりの海が近いですかね。
ということで私個人的にはあまりランカウイでの海水浴は推していないのですが、
今回、サンセットクルーズに乗ってみて
「これだ!!!」
と思いました。
なぜなら、ボートの上からだと適度に海と距離があり、周りを深緑の山々に囲まれ、海が青々と輝いている(ように見える)から…!
そして今回はラッキーなことに、とっても綺麗に夕日が見られました。
さらに最高だったのが、夕日の赤がうわっと広がるマジックアワー。
時間を忘れてぼーーーーーっと眺め続けました。
結論から言うと、個人的にはお値段は張るけど奮発して参加する価値あり♡ でした。
今回ご紹介するのは、Crystal Yacht Holidays Sdn Bhd(クリスタルヨットホリデイズ)というツアー会社のサンセットディナークルーズ(乗り合わせタイプ)です。
私が事前に気になっていたポイントを振り返りながらレビューしていきます!
こんな人におすすめ
ランカウイで
・思い出に残るアクティビティを探している
・せっかくだから海のアクティビティをしたい
・少人数で参加できるツアーを探している
・疲れないアクティビティを希望
・ディナークルーズの様子を知りたい
・サンセットディナークルーズの率直なレビューを知りたい
・クルーズといえばアルコール!🍺
クルーズとツアー会社の種類
まず、クルーズは大きく分けて2つ
① 貸切タイプのプライベートボート
② 乗り合わせタイプのパブリックボート
ありますが、今回は②パブリックボートのレビューになります。
プライベートだとたくさん選択肢がありそうですが、
パブリックのタイプでは、以下3つのツアー会社を見つけました。(多分まだ他にもありますが)
1. Crystal Yacht Holidays(クリスタルヨットホリデイズ)
2. Avante Yacht Charters(アヴァンテヨットチャーターズ)
3. Tropical Charters(トロピカルチャーターズ)
この3つは同じ場所(📍Resorts World Langkawi)から出港します。
Googleや色んなブログを見る限り、3つの中でそんなに大きな違いはなさそうだったのですが、
以下の理由から今回は1. Crystal Yacht Holidaysで決めました。
・滞在先ホテルのオーナーさんが「うちはクリスタルとアヴァンテが予約できるけど、クリスタルはブッフェスタイル・アヴァンテは弁当ボックス。だから僕はクリスタル推し!」と教えてもらった
・とあるレビューで「今まで4回サンセットクルーズに乗って、そのうち2回はクリスタル。ご飯の味、混雑具合、ボートの乗り心地など、全ての点でクリスタルヨットが圧勝!」というコメントを見た
・クリスタルとトロピカルで比較したとき、同じぐらいのGoogleレビュー数で、クリスタルの方が断然評価が高かった
・料金の違いはさほどなかった(RM30前後ぐらいの違い)



ふむふむ。ふむふむ。
・・・・ Crystal Yacht Holidays(クリスタルヨットホリデイズ)、君に決めたァ!!!
ウェブサイトによると、どうやらCrystal Yacht Holidaysが一番最初にサンセットクルーズのサービスを始めた会社のようです!(1989年〜)
Crystal Yacht Holidays 基本情報
クルーズ乗り場へのアクセス
Google Mapで “Crystal Yacht Holidays Sdn Bhd”と調べると、街中にあるオフィスの場所が出てしまうので要注意。
クルーズ出港場所は、Resorts World Langkawi(リゾーツワールドランカウイ)というリゾートホテルの敷地内にあります。
入り口から入ってロビー前を通り過ぎ、少し直進すると港が現れます。
ホテル内のどこか分からない場合は、Grabの運転手さんかホテルのスタッフさんにお尋ねしてみましょう〜
住所:Resorts World Langkawi(リゾーツワールドランカウイ)/ Tanjung Malai, 07000, Kedah
アクセス:
・ランカウイ空港から車で約20分
・パンタイチェナンエリアから車で10〜15分
受付
▼到着すると、各ツアー会社ごとの受付デスクが3〜4つ並んでいます。




▼入り口から一番手前にあったCrystal Yacht Holidaysのデスクで予約名を伝え、ステッカーをもらいます。
(このステッカーは可愛いけど乗船時に回収されちゃいます。ザンネン)


▼16時半ぐらいに受付を済ませ、集合がかかるまで周辺で待ちます。
17時ちょい前に乗船!
ほぼ同時に他2社のボートも出発してました。


予約方法
予約方法:ホテルのツアーデスク経由または直接コンタクト
電話番号(オフィス):+604 955 6545
電話番号(携帯):+6012 408 7866
メールアドレス:info@crystalyacht.com
クルーズ申込ページ:https://www.crystalyacht.com/
オフィスの営業時間:9時00分~17時00分
参加費用:RM280 → 今ならRM240だそうです。オンライン決済。(2022年5月現在)
参加人数:2名〜



ちなみに私たちは翌日でお願いしたところ、「今日しか空いてない!」とのことで、当日ドタ参しました。
計画的にいくなら、1〜2週間前かシーズンの時はもっと前もって予約すると安心かも!
サンセットディナークルーズの様子
船の様子
下の写真のような感じで、布が張ってあるところや上の方など座れるところがたくさんあります。
船内も素敵な感じのソファ。雨が降ったらここでしのげますね。
ソファの左奥にトイレがあります。
全体的に、なかなか清潔感があります!
そして、ちょっと気になっていた混雑具合。
結構ギュッと密度高い感じになってしまうんじゃ?と心配していたのですが、
実際は足を伸ばしてのんびりくつろげるくらいのスペースが確保されていたので、これはナイス〜!
参加人数は30名くらいでした。












船上でのざっくりスケジュール
17:00 出港
17:10 スタッフさんからのご案内(これ以降いつでもドリンクオーダーOK)
17:30 海のジャグジー体験
18:30 ディナーブッフェスタート
18:45 サンセットはじまる
19:30 マジックアワー✨
20:00 終了
滞在時間ちょうど3時間でした!
基本、飲み物を飲みながらゆ〜〜っくりのんびり過ごします。
しっかり楽しむために念のため酔い止めを飲んで臨みましたが、船のスピードはゆったりでほとんど揺れないので、薬を飲まなくても大丈夫そうでした。
後半、夕日が沈んだか沈まないかくらいの時間からBGMが大きめになってきて踊ってる人もいました♪
うるさすぎず、絶妙な音量でナイス!笑
ドリンクメニューとディナーブッフェ
ビールはクーラーボックスから自由に取り出してOK!
カクテルメニューも思ったより種類があってハッピー♡(と言いつつピニャコラーダしか飲んでませんが笑)
ラム+パイナップルジュース+ココナッツミルクをシェイクしたピニャコラーダが大人気で、見渡す限りほとんどの人が飲んでいました!
夏!!って感じのドリンクだもんね☆
そして18:30からのご飯。こちらも思ったより種類が豊富でワーイ!
野菜、肉、海鮮、米、麺などバランスよい品揃えでした♡
特にお肉料理やサテ(マレーシア版焼き鳥のようなもの)が美味だった〜!!
17時半ぐらいから端っこでエビBBQを準備してくれていて、香ばしい匂いが漂っていた〜














ウォータージャグジー
正直あんまり期待していなかった海ジャグジー。
せっかくだからやってみるかぁというテンションでやってみたら、まんまとハマりました。
波がブクブクブクブク襲ってきて思っていた以上に迫力があり、
「あ、たしかにこれジャグジーだ!!」と納得。笑
最初は5分ぐらいと思っていたのが、気持ちよくて結局30分以上楽しみました♡
騙されたと思って入ってみてください!
スタッフさんがしっかり見守ってくれるので、制限時間はディナーが始まるまでの1時間。
↓この網にしがみつきます。前の方に行くと流れの抵抗をもろに受けるので腕がバッキバキになりますがスリルがあって楽しいです。
疲れたら、3枚目のようにちょっと上に登って座るととても楽。






サンセット
19時前ぐらいからうっすらとオレンジ色に染まりはじめ、19時過ぎがいっちばん綺麗!!
海に反射したオレンジがファーーーっと伸びてきます。
そして19時半ぐらいからマジックアワー。
赤とオレンジの間の濃ゆ〜い色がじわりじわりと広がって重なって、絵みたいな空!
毎秒ごとに様子が変わるので、逃すまいと写真を撮ったり、目に焼き付けたり〜とちょっと忙しくした後、寝そべってぼーーっと過ごす時間が幸福すぎました。
海の上でこの空、独り占め!!みたいな。実際は周りにたくさん人いるんですけどね。
でもそれぐらい幻想的な世界に引き込まれました。
ところで今回はすばらしい夕日が見られてラッキーでしたが、ランカウイはなかなか気候が読めなくて雨季じゃなくても雨がしとしと降ったりします。
ちなみに雨季は4月〜12月と、なっがいんですねーー。
なので、晴れの確率的には12月〜3月の参加が良いかもしれません。
あと、雨が降らなくても雲で隠れてしまって見えないことも多いかも。
なので「見られたらラッキーだよね☆」ぐらいに思っていた方が、もし見られなかった時のダメージが少なくて済みますネ。

















ちなみに、帰りはGrabが捕まるまで20分ぐらいかかりました!
サンセットディナークルーズ まとめ
以上、サンセットディナークルーズ体験レポートでした!
最初にも書きましたが、個人的にはとっても満足で、参加する価値ありまくりでした✨
最後に、Crystal Yacht Holidays(クリスタルヨットホリデイズ)のサンセットディナークルーズ(乗り合わせパブリックタイプ)についてのポイントをまとめます。
・事前予約が必要(オンラインまたは直前の場合はホテル経由も)
・2名から予約可
・受付&乗り場はResorts World Langkawi(リゾーツワールドランカウイ)の敷地内
・繁華街のパンタイチェナンから車で約15分でアクセス便利
・料金は、相場RM200前後だったので他社と比べて若干高め?
・ツアー時間は17時〜20時でちょうど3時間
・そんなに混雑しておらず、ゆったりのんびり過ごせる
・ビーチで見るよりも海が綺麗に見える!
・船はゆっくりで揺れが小さい
・船内の清潔感◎
・アルコール&ノンアルコール飲み放題
・ブッフェスタイルの美味しいご飯
・楽しい!気持ち良い!ウォータージャグジー
・夕日、絶景。
・踊りたい人は踊ってヨシ
こんなところでしょうか。
夕日が見られたことも大きいと思いますが、とっても贅沢で優雅な時間を過ごせました!
ぜひぜひランカウイでのんびり観光をお考えの方は、検討してみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました!





