ランカウイの観光スポット“パンタイチェナンビーチ”

マレーシア国内旅行といえば、皆さんの片手には必ず入るであろうランカウイ。
ランカウイ島 (ランカウイとう、Pulau Langkawi) とは、マレーシア北西部のアンダマン海にある島。地元の言葉でランは鷲、カウイは大理石を意味する。クダ州に属し、この周辺の98の島々を含めてランカウイ群島と呼ぶ。数多くの伝説が語り継がれていることから、伝説の島と呼ばれている。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』“ランカウイ島”
そんな伝説の島ランカウイの中でも、繁華街といえば主に2つ!
・西海岸のパンタイチェナン
→海沿いに長く広がる市街地
・南東のクア
→フェリー港を中心として栄える市街地
ですが、海も街も楽しめるパンタイチェナンの方が観光には人気なのではないでしょうか。
私は8回ほどランカウイに行きましたが、うち7回はパンタイチェナン周辺に滞在しています。
これまでパンタイチェナン中心部に泊まったことはなく、主に20〜30分ほど北上したところにあるリゾートに宿泊していましたが、今回初めて中心部に泊まってみました。
結果、非常〜〜〜に満足なステイとなりました!
ということでこちらの記事では、パンタイチェナンエリアの中心部にあるお洒落なブティックホテル『Belakang KongHeng By DreamScape』をご紹介します。
ランカウイでの宿泊先をご検討中の、こんな方におすすめ!
・パンタイチェナンエリアで宿を探している
・隠れ家的な宿が好き
・デザインにこだわりのある宿に興味あり
・素泊まりでOK
・お手頃な値段が良いけど清潔感も求む
・アメニティなどのこだわりは無し(最低限でOK)
▼リゾート系ホテルについてはこちらもどうぞ↓

Arch Studio Cenang アクセス方法
Arch Studio Cenang 基本情報
【チェックイン】15:00~
【チェックアウト】12:00

ちなみに私たち、10時過ぎに到着して荷物だけ置かせてもらおうと思って行ったら「もうチェックインできますよ」とのことだったのでお言葉に甘えてお部屋に入れてもらいました。神的対応…!
アクセス
・パンタイチェナンエリア中心部に位置
・ランカウイ空港から車で約15分
ランカウイのGrabはKL(クアラルンプール)と比べて断然つかまりやすいです!



ほんとに中心部だから、海沿いのバーとかカフェにも歩いて5分とかで行けちゃうよ!さいこうだよね〜
ホテルの外観と中の様子
▼入り口


▼受付周辺
中へ進むと・・・
見て〜〜!とっても可愛い世界が!!!
入り口からはわからない、まさに隠れ家のような雰囲気。
コンクリ打ちっぱなしベースの壁に、ところどころレンガ。
そしてとにかく個性的(個人的にとても好み)な絵があちこちに飾られているんです。
受付に着いた瞬間「あ、ここ当たりだわ。♡」って思いました。










ホテル内施設
大きくはないブティックホテルなので施設という施設はありませんが、これまた素敵な屋外プールと雑貨屋さんがあります。
▼プール


▼雑貨屋さん
これがめちゃめちゃツボな雑貨屋さんでして!!
バティックのバッグや小物、細かい刺繍の入ったワンピース、カラフルな置物などなど、マレーシア土産としてぴったりな雑貨がたくさん売られていました。
私が一目惚れした一点ものっぽいワンピースはRM300〜400となかなかのお値段だったので今回は諦めましたが、生地やデザインによってはお手頃価格のものもあるので、是非チェックしてみてください。
このホテルに宿泊の方でなくても入れそうです。♪




レストランなどの施設はありません。が、近所にたくさんあります♪
お部屋ご紹介【Queen Studio(クイーンスタジオ)】
お部屋の様子
まずは全方位から切り取ったお部屋の様子。
部屋自体は大きくはないけど全体的に茶色とグレーでまとまり、電球色のライトが暖かくて落ち着く感じ〜
ベランダもあります。












こちらのお部屋は、2022年5月半ばの週末三連休で宿泊して、2泊で約RM500/部屋でした。(Agoda予約)
スタジオタイプなのでワンルームにすべて入っているお部屋です。
お部屋は全部で7タイプ(小さい順)
・Junior Studio
・Queen Studio ←今回のお部屋
・Family Studio
・King Studio
・King Studio Suite
・Family Studio Apartment
・Family Studio Suite
こだわりのインテリア
木彫りのハンマーヘッドシャークがいたり、金のゾウさんがいたり、名言が掲げてあったり、アンティークなトランクケースが金庫になっていたりと、インテリアにこだわりを感じます。






そして地味に嬉しかったのが、テレビにNetflixが入っていたこと!!
朝準備しながら〜とか寝る前〜とか、BGMとして大活躍でした。
主にジブリを流していたんですが、可愛い家具に囲まれてインテリアの一部と化してました♡


お部屋の備品・アメニティ
お部屋
湯沸しポット
水ボトル×2
マグカップ
コーヒー・紅茶
アイロン台とアイロン
ドライヤー(とても助かる!!)
電波良好なWi-fiあり




バスルーム
バスタオル
フェイスタオル
歯ブラシ
シャワーキャップ
綿棒
カミソリキット
シャワージェル
シャンプー







シャワーの水圧は強くはないけど、OKレベル。
しかもちゃんとアチチなお湯が出るよ!
予約方法


『Arch Studio Cenang』のウェブサイトからの予約もできますし、宿泊日によっても変わるかと思いますが、各サイトで価格を比較してみたところ以下のような結果となりました。
※全て同じ日付
お部屋:Queen Studio(クイーンスタジオ)
ウェブサイト:RM310
Agoda:RM621 → RM300
Booking.com:RM781 → RM352
※RM1=¥28 とすると、¥8,500~10,000あたり
ということで、私推しのAgodaが最安値でございました。
比較した時に最安値であることが多いのと、部屋の種類と写真が一覧で出てきて分かりやすいのがポイント。
ただし割引率などはユーザーにもよってくるかと思うので、念のため各サイト比較してみてください♪
★ホームページ: https://archstudiocenang.mydirectstay.com/
まとめ
・パンタイチェナンからのアクセス抜群
・チェックイン、アウト時間の対応が柔軟
・素晴らしいホスピタリティ
・清潔感
・価格に対しての満足感◎!コスパ良し
・こだわりのとっても可愛い内装
・Netflixが観られる
・可愛い雑貨屋さん併設



受付でツアーの予約代行もしてくれるよ。私たちが気になっていたサンセットクルーズを予約してくれて、追加料金はなし!
道案内とかも丁寧にしてくれたオーナーさん、とっても素敵すぎた。
他のスタッフさんたちもニコニコで良い雰囲気でした。◎
ここは、自信を持っておすすめできる街中ブティックホテルでした!
ランカウイのパンタイチェナンに滞在の際は、ぜひぜひ泊まってみてください♪







