どうもおはるです。
ゴルフの練習を始めてもうすぐ5ヶ月が経とうとしています。(え、もうそんなに経つんだ…ショック)
普段はKL近辺にあるゴルフ場隣接の打ちっぱなしへ行くことが多いですが、最近はたま〜にシミュレーションゴルフへ行くようになりました。
なんてったって涼しいのが神です!!
ということで私的に[個人練またはみんなでワイワイ!]に最高な環境のシミュレーションゴルフ、ご紹介していきます。
※PR記事的なものではありません 😀
シミュレーションゴルフとは
その名の通り、シミュレーターを使ったゴルフです。
設置されているグリーンマット(練習場にある大きさぐらい)に立ち、ゴルフ場や練習場の映像が映し出された大きなスクリーンに向かってボールを打ち込みます。
リアルなプレイができる
・映像がリアルで鮮明
・ボールの軌道や飛距離を正確に表示してくれる
・グリーンマットがコースに合わせて傾斜する
・バンカーやラフ用のマットもある
以上から、実際に外でプレイするのとほとんど同じような体感でゴルフができます!
シミュレーションゴルフのメリット
・室内なので汗だくにならない
・ほとんどレンタル可なので思いつき・手ぶらで行ける(グローブは持参がベター)
・個室の場合は周りの目を気にせず練習に没頭できる
・大人数でわいわい楽しみたい人にも
・ボールの飛距離や軌道を正確に知ることができる
・オンラインで自分の記録を登録できるので予習復習に便利
・コースも打ちっぱなし練習もできて便利
・初心者でコースデビューが不安な人にもぴったり
・自分のペースでプレイできる
・実在する世界中のコースから選べるので旅行気分を味わえる
・今度まわる予定のコースを予習できる(※登録のあるコースのみ)
・パターやドライバーの集中的練習も可
・OKパットの距離、ティーの高さ、レベル調整など細かい設定ができるので自分の実力や好みに合わせたプレイができる
シミュゴルさん、良いとこだらけやないの🥺
(ただし私がすごく気に入っているのもありちょっと個人的な感想も入っちゃってます。)
バーチャルな分、細かい設定や分析が簡単にできるのがありがたいですよね。
あと、また言いますが熱中症バテバテ芸人の私としては涼しくてほんと天国なんです。
シミュレーションゴルフのデメリット
・料金がお高め(後述しますがスタンダードルームで1時間RM100)
・一度に一人しか打てないので、打ちっぱなし練習の場合は待つ時間が多い
・練習からラウンドへ変更する際や、ラウンドの詳細設定などはお店の人しか操作できないのでその都度呼ばないといけない
・ラウンドの場合、グリーンまわりの距離感をつかむのが難しい
・ラウンドの場合、ダブルパーになると自動的に終了してしまう(毎回そうなんですが、設定変更できるかも?)
・ゴルフの醍醐味である日光と風を感じられない(それはあたりまえ)
こんな感じですかね。
やはりお値段は張ってしまうという点と、リアルはリアルでも限界がある、という点ですかね。
とはいえ、現代の技術に感動するほどのリアルさであることは間違いねえです。
ちなみに部屋単位でのお値段なので、人数が多ければ多いほど一人当たり安く済みます。
📍 Golfzon KL Publika Mall

Golfzon(ゴルフゾン)
さて今回ご紹介するのは、KLはモントキアラにあります【Golfzon KL】です。
韓国の会社がチェーン展開するシミュレーションゴルフ施設です。
ところでGolfzonって日本にもあるんですね!知らなんだ。
日本版Golfzonのウェブサイトもあったので貼っておきます。(URL:https://company.golfzon.jp/about/)
Golfzonが開発した『VISION』というソフトウェアで世界中のコースをラウンドでき、『GDR』というソフトウェアで打ちっぱなし練習ができます。
KL市内のGolfzonは以下2店舗あります。
・Golfzon Hartamas(ハタマス)
・Golfzon KL Publika Mall(パブリカショッピングモール)
こちらの記事では、パブリカの方をレポします♪
Golfzon KL Publika Mall のご紹介
モントキアラのパブリカショッピングモールに入っているお店です。
個室が5部屋。プレミアムルームとスタンダードルームがあります。
プレミアムはかなり広くて10名以上入れるぐらい、5名くらいまでだとスタンダードで十分かと思います。


お部屋にあるもの
・ふかふかソファ
・テーブル
・大スクリーン
・グリーンマット
・ゴルフクラブ
・カラオケセット

大画面でカラオケもできるのね♪






フード&ドリンク
これも大きな魅力の一つだと思うのですが、ご飯が美味しいです!
韓国料理で、チヂミとかサムギョプサルとか豚キムチとか、種類豊富です。
オーダーしたもの大体全部美味しかったです。
お酒もソジュベースのおしゃれカクテルとか色々あります。
なので夜ご飯ついでに遊びに行くのもありよりのありよしです。(え?










レンタルできるもの
結論から言うと手ぶらでOKです。
ただしグローブはなかったと思うので、本気で練習する場合はグローブ持っていきましょう。
以下レンタルできます。
・ゴルフクラブセット(メンズ・レディース数種類ずつ有)
・ゴルフシューズ


店内の様子
ゴルフグッズはレンタルだけでなく販売もしています。
アパレル系からボールから、ほぼ全てのゴルフ関連アイテムが売られてます。
高いけどね。
また、受付カウンターから各部屋のシミュレーターの様子がモニタリングできるようになっています。










Golfzon KLはどんな人におすすめ?
・みんなでワイワイ楽しみたい方
・集中的に自主練(細かく分析)したい方
・のんびりマイペースにラウンドをまわりたい方
・夜ご飯ついでに練習したい方
・ゴルフ未経験だけど試しにやってみたい方
大人数でも少人数でも一人でも、目的に合わせてエンジョイできるのが良いですね♪
基本情報
店名:Golfzon KL Publika Mall
住所:D2-G4-7,8,9 No, 1, Jalan Dutamas 1, Solaris Dutamas, 50480 Kuala Lumpur
アクセス:パブリカショッピングモール内 / KLCC周辺から車で約20分前後
営業時間:9時00分~3時00分(毎日営業)※変更の可能性あり ※予約必須
料金:プレミアムルーム…RM150/1時間、スタンダードルーム…RM100/時間
ウェブサイト:https://golfzon-publika.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral
まとめ
シミュレーションゴルフを導入しているGolfzon KLをご紹介してみました。
部屋数が少なく、いつも結構混んでいるので予約必須です。
ゴルフを真剣にやっている方も、初めてなんだけど大丈夫かしら〜?な方も、きっと楽しめると思います。
興味がある方は、是非お試しあれ♪

