マラッカってどんな街?
中心部にはピンクの街並みやレトロでカラフルな建物、
味のあるウォールアートなどでカワイイ街として知られていますが、その背景には長い歴史を持つマラッカ。
さかのぼると14世紀に建国して以来、その豊富な水資源や天候に恵まれた土地柄のおかげで
シルクロード建設期あたりから長らく中国(明)と密な関係を持ったり、 インドやアラブなど近隣諸国から
多くの商人が訪れる大きな交易の地(港)だったそうです。
その後、近代になりポルトガル→オランダ→イギリスの統治下になりますが、
実に様々な国からの人々がマラッカを出入りしてきたわけですね。
ちなみにマラッカについては「ババ・ニョニャ」や「プラナカン」という言葉を聞くことが多いですが、
イギリス統治下時代、中国からの移民男性と現地マレー人女性との間に生まれた子供がそういった名称で呼ばれたようです。
ということで様々な文化が混在してきたマラッカですが、
私も例にならってその街並みがすごく好きで、5回ほど訪れています。
クアラルンプールから車やバスで1時間半ほどでサクッと行けてしまうので、
マレーシア在住の方はサクッと気軽に行けますし、
日本からマレーシア旅行に来る予定の方も中2、3日はぜひマラッカへ☆
おすすめしたいマラッカのカフェたち!
ということで、こちらの記事ではマラッカ中心部にあるおすすめカフェ6選を、おすすめ順にご紹介します。
マラッカ、かわいいカフェがたくさんあります!むしろKLよりも多いんじゃないかってぐらい。
おすすめ指標として、私の好み(以下)も入っていますのでご参考までに。
<雰囲気最重視!> レトロ、自然がある、古い建物×モダンな装飾、などなど
一言でいうと、ごちゃごちゃしている(良い意味で)雰囲気が大好物です。
もし私と好みが合いそうな方は、おすすめ上位カフェへ訪れていただければ間違いないかと思いますっ。
それでは、ドウゾ!!
おすすめカフェ① The Baboon House (ザ バブーンハウス)

私的ダントツ1位!
店内の雰囲気 ★★★★★
快適さ ★★★★★
メニューの充実 ★★★★★
味 ★★★★☆
商品の見た目 ★★★★☆
▼このカフェの魅力
・レトロ&自然が生かされた雰囲気
・入り口はわかりづらい&狭いが、奥行きがあって意外と広い
・天井が高く開放感がある
・どこを切り取っても絵になる内装
・客席の間隔が広々〜
・メニューがイラストでカワイイ
・ビールあり
▼(強いて言うなら)マイナスポイント
・入り口がちょっとわかりづらい
・デザートメニューが少ないかな?(3種類ぐらいだったと思います)
でも写真のラズベリーヨーグルトアイスクリームは美味しかったです!!
※ペット入店OK🐶
営業日:月・水〜日(火曜日定休)
営業時間:月水木 10時00分~17時00分 / 金土日 10時00分~19時00分






おすすめカフェ② Locahouz (ロカハウス)

店内の雰囲気 ★★★★☆
快適さ ★★★★☆
メニューの充実 ★★★★☆
味 ★★★★☆
商品の見た目 ★★★☆☆
▼このカフェの魅力
・レトロ&自然が生かされた雰囲気
・天井が高く開放感がある
▼備考
・中心部(Jonker Streetエリア)からほんのちょっと離れている(徒歩約10分)
・休日はちょい混み(日曜日の13時頃に行きましたが、20分ほど待ちました。)
※ペット入店OK🐶
営業日:月火、木〜日(水曜日定休)
営業時間:10時30分~18時00分






おすすめカフェ③ The Daily Fix Cafe

店内の雰囲気 ★★★☆☆
快適さ ★★★☆☆
メニューの充実 ★★★★☆
味 ★★★☆☆
商品の見た目 ★★★☆☆
▼このカフェの魅力
・完璧な立地(Jonker Streetに位置)
・(混んでいなければ)吹き抜けの部分もあり良い雰囲気
・ごはんメニューもなかなか充実?お酒もあり。
・カワイイ雑貨屋さんが併設
▼備考
・パンケーキが有名っぽい感じでしたが味は普通でした xD
(ドリンクも特にインスタ映え〜な感じではない)
・休日はかなり混雑(日曜日の14時頃に行きましたが、1時間ほど待ちました。)
営業日:毎日
営業時間:9時30分~17時30分






おすすめカフェ④ The Stolen Cup

店内の雰囲気 ★★★☆☆
快適さ ★★★★☆
メニューの充実 ★★★☆☆
味 ★★★☆☆
商品の見た目 ★★★☆☆
▼このカフェの魅力
・こちらも完璧な立地(Jonker Streetに位置)
・広びろ開放的で居心地よし
・デニッシュがおいしい
・店員さんがフレンドリー
▼備考
・デニッシュがメインなのでティータイム向き
・店内のお洒落さは上位3店に比べると少し劣る感じはするけど、壁がカラフルでカワイイです。
営業日:月火、木〜日(水曜日定休)
営業時間:9時00分~17時00分






おすすめカフェ⑤ Alley No.5

以下2店はこじんまりカフェ🌱です。
店内の雰囲気 ★★★☆☆
快適さ ★★★★☆
メニューの充実 ★★☆☆☆
味 ★★★☆☆
商品の見た目 ★★★☆☆
▼このカフェの魅力
・シンプルイズベストで無駄がない。でもオシャレ。
・席数は少ないが、広びろ開放的で居心地よし。腰に優しいソファあり
・レモンチーズケーキが喫茶店を思い出す素朴な味で好きでした〜
・休日も混んでいないのでゆったり過ごせる
・遅くまで営業(平日は21時、金土は0時まで)
▼備考
・内装もメニューもシンプル(ビールあり)
営業日:月〜水、金〜日(木曜日定休)
営業時間:月〜水・日 12時00分~21時00分 / 金土 12時00分~0時00分
私たちが日本人と知ってか知らずか、日本のナウいシティポップ(YONA YONA WEEKENDERSとか)が流れていたよ。






おすすめカフェ⑥ The Coffee JAR

一番のこじんまりカフェです。コーヒーを純粋に楽しみたい人向けな感じです。☕︎
店内の雰囲気 ★★★☆☆
快適さ ★★★☆☆
メニューの充実 ★★☆☆☆
味 ★★★★☆
商品の見た目 ★★★☆☆
▼このカフェの魅力
・目の前で豆を挽いていてコーヒーがより美味しく感じる
・お店のサイズが小さいのもあってコーヒーの香りが店内いっぱいに広がっている=幸せ気分
・メニューは少ないがひとつひとつにこだわりを感じる
▼備考
・フードメニューはほとんどなし(マカロンとかありました)
・長居はしづらいかも
営業日:月、水〜日(火曜日定休)
営業時間:10時30分~18時00分





まとめ
以上、実際にOharuが行ってみた中からおすすめしたいカフェ6つ、ご紹介しました!
おすすめ順に並べてみたとはいえ、それぞれ味があって甲乙つけるのが難しかったです。
でも1位のThe Baboon Houseはダントツでおすすめです。是非!!
▼ちなみに以下項目は、どこも平均してGOOD👍だったので評価ポイントに入れてません
◎接客:総じてカジュアルでフレンドリーな感じ
◎自然が多い:広い狭いはあるけど、ほとんどのカフェに植物(緑)があってどこも優しい雰囲気がある
◎提供スピード:遅いと思ったところは無いぐらい、どこも注文してから出てくるのが早かったです。
どこを切り取っても絵になるマラッカ。歩きつかれたらぜひどちらか一息つきに行ってみてください♡
おまけ 夜は川を眺めながら…

街中を通っている一本の大きな川はお世辞にも綺麗とは言えない見事な黄色(茶色?)ですが、
夜になってしまえば夜景を写す癒しの川へと大変身!
ということで、夜は川沿いのバーでゆったり飲みが外せません。
Hard Rock Cafeの裏の川沿いには外で飲めるお店が軒を連ねています。
歩いて5〜10分ほど奥の方まで行くとお洒落な隠れ家的バーがちょこちょこありますよ♡


