
マレーシアのインスタ映えスポットどこどこー!?
そんな好奇心旺盛な貴方へお届けする今回の記事は、KL市内の映えスポット。
KLはどんどん都市開発が進んでいて、おしゃれスポットも続々と登場していますね。
目的もなく歩いている時にそんなスポットに出会っちゃった時なんかは興奮しますよね☆
私は街中をぶらぶら歩いていて「おっかわいい♪」を見つけたらすかさず写真を撮りますが、
お花や葉っぱなどの自然系からネオン装飾的な人工系まで、ストライクゾーンは幅広い方だと思います。
今回ご紹介するスポットは周りにレストランやカフェがあるエリアもあるので、
ぜひご飯やお買い物のついでにパシャパシャ撮影会しちゃってください☆
それではドウゾ!!
映えスポット①〜③ China Townエリア
スポット① 鬼仔巷 Kwai Chai Hong












Petaling Streetといって、いわゆる中華街のメインストリートの延長線上にあります。
ウェブサイトがあったので貼っておきます→https://www.kwaichaihong.com/
1960年代のChina Townをイメージした壁画が描かれています。
こじんまりとした空間ですが、ノスタルジックな雰囲気が私はとっても好きでした!
★2021年10月29日〜12月5日まで、9AM – 10PMの時間帯で
Alice Changさんというアーティストとのコラボでいつもと違う雰囲気になっているようです。
ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
推しポイント
・ネオンの装飾が可愛い
・60年代にタイムスリップ!なウォールアート
・小さな橋
・周囲に美味しいカフェやレストラン
ここ一帯は開発が進んでいて、数年の間に新しいカフェがたくさんできてきています。
フード・ドリンクのクオリティも高め!
場所:China Town周辺
アクセス:Pasar Seni駅から徒歩5分
スポット② Petaling Street 周辺








推しポイント
・ところどころのウォールアート
・古き良き雰囲気の建物(少し残る英国感と中華の融合が不思議)
・適度に自然がある
・よく見ると面白いお店がたくさん
→バラエティショップ 、文房具 、パチモン(笑)商店街、お茶屋さん などなど
場所:China Town周辺
アクセス:Pasar Seni駅から徒歩圏内
スポット③ REXKL


















推しポイント
・広々空間、とにかくお洒落!な造りの建物
・カフェやご飯店がいくつか、ビールのお店も。
・フードを買ってきて真ん中の共有エリアで食べるスタイル
・アクセサリーやマレーシア感のある雑貨店もあり
・ワークショップや映画放映会なども臨時で開催される
・おしゃれな兄ちゃん姉ちゃんがPC開いてお仕事してる
場所:China Town周辺
アクセス:Pasar Seni駅またはMerdeka駅から徒歩10分弱
映えスポット④⑤ KLCC周辺
スポット④ KLCCが(と)綺麗に撮れるスポット3選
KLCC公園






・緑の中のツインタワーと一緒に映え〜な写真が撮れる
・ピクニックできる(SOPに要注意☆)
・Suria KLCCでお買い物後、お散歩すると癒される〜
ツインタワーのすぐそば






どーん!と迫力のツインタワー。
ツインタワーの一方は韓国企業、もう一方は日本企業が建てたというのは
よく知られた話ですかね。:)
Heli Lounge Bar




以前、ヘリポートだったらしいところがそのままバーになっています。
屋内でも屋外(屋上)でも飲めます。
ちなみに眺めはとっても良いですが、席やテーブルは質素というか簡易的な設備です。笑
★夜に雨が降りがちな時期は要注意!まぁでもすぐ止むことも多いので気楽に行ってみてください♪
スポット⑤ KL Citywalk






推しポイント
・せまくて可愛い小径。歩いてるだけでうっきうき〜
・カフェやご飯店がいくつか、バーもある
→今年に入って閉店してしまったお店も多いそうな。。今度確認しに行ってみます!
・Suria KLCCショッピングモールからすぐなのでふらっと立ち寄れる
場所:KLCC(ツインタワーからすぐ)
アクセス:KLCC駅から徒歩5分
映えスポット⑥ ムルデカ広場 (Merdeka Square)
スポット⑥ ムルデカ広場 (Merdeka Square)










推しポイント
・味のある建物と川のライトアップがきれい
・カップルがベンチで寄り添っている(ロマンチック)
・近くにI♡KLのモニュメントなど撮影スポットあり
・ちょっとした博物館的なものやカフェがある
場所:Merdeka Square
アクセス:Masjid Jamek駅から徒歩5、6分
おまけ2つ 〜KLから離れる&本来は映えスポットではないけれど〜
1)Batu Caves










ヒンドゥー教のお寺ですね。
その名の通り、崖が削られて洞窟になっています。
数年前に階段がカラフルに塗り直され、とっても写真映えするんですね〜!
お土産ショップやおやつの売店があります。
人懐っこい…!と思いきやむしろアグレッシブなお猿さんたちには油断禁物です。
(私は、丁寧にフルーツを手渡しすると丁寧に受け取ってくれました。
でもお猿さんの性格にもよると思うので、食べ物をあげるかどうかは自己責任でお願いします!笑)
タイプーサムやディパバリなどのお祭り時期はもう、すんごいです。
みんなすんごい踊り狂ったりしているので、見てて楽しいです。クレイジーです。
人混みが苦手でなければ是非行ってみてください♪
アクセス:KTM Batu Caves駅から徒歩すぐです。KL Sentral駅から1本で、30分ぐらいです。
複数人で行く場合はGrabってしまった方が楽かと思います!
2)Sultan Salahuddin Abdul Aziz Mosque(通称・ブルーモスク)








Batu Cavesもですが、どのガイドブックにも載っているため
書くまでもないほど日本人には有名な場所ですね。
日本人にはブルーモスク、ブルーモスクと呼ばれていますね。
私は3回訪れましたが、行くたびに上記の正式名称を教えてもらいました。
ご案内スタッフさんとしても、ブルーモスクじゃなくて正式名称を覚えてもらいたいんでしょうネ。
そりゃそうだっ!
モスクなので、イスラム教の方のお祈り場所ですね。
受付を済ますとガイドさんが中を案内してくれますが、
私たちのような見学目的ではなく、お祈りをしにきている方がほとんどです。
なので、邪魔をしないように静かに静かに見学します。
白を基調とした内装にところどころ青の差し色がとっても映えます。
どこを切り取っても美しい!
そこにいるだけで、なんだか心が鎮まり穏やかな気持ちになってきます。
ワイワイするところではないですが、建物内の写真撮影はOKなのと、
是非あの清々しい気持ちを味わってほしい…!
ということで、まだの方はぜひ行ってみてください♪
アクセス:
・GrabでKL市内から30〜40分(おすすめ)
・Pasar Seni駅からバスで1時間弱ののち徒歩15分(安いけどちょっと大変)
まとめ
今回はKL市内を中心としたインスタ映えスポットをご紹介しました。
マレーシアは英国風建築と中華・マレー・インドそれぞれの文化が融合していて
それが他の国にない雰囲気を醸し出しているのが面白い点だと思います。
コロナがついに落ち着きを見せ始めてきたことですし、
これからもお洒落スポットはどんどん出てくるんじゃないかと思ってます。
また見つけたらシェアしますね〜!!!
読んでいただきありがとうございました。:)