イポー旧市街に泊まろう!
クアラルンプールから車で約3時間北上したところにある、イポーの街。
イポーについては、もう一つの宿紹介記事にちらっと書いているので見てみてください☆

こちらの記事では、一昔前のヨーロッパの隠れ家に泊まったような体験ができるお宿『Belakang KongHeng By DreamScape』をご紹介します。
こちらはDream Scapeという会社の運営する宿で、クアラルンプール周辺やキャメロンハイランドにも展開しています。
ホテルタイプはそれぞれ違いますが、コンドミニアムのタイプが多い感じ。イポーの宿だけちょっと攻めたな?という印象です。
イポー旧市街での宿泊を検討中の、こんな方におすすめ!
・隠れ家的な宿が好き
・洋風の宿が気になる
・一風変わった宿>ホテルグレード
・自然モチーフが好き(木とか石とか)
・アメニティなどこだわりなし(設備・備品系は最低限)
・鉄道の駅近く、旧市街中心地に泊まりたい
ホテルというよりは素泊まり宿に近い感じダヨ!
Belakang KongHeng By DreamScape アクセス方法
Belakang KongHeng By DreamScape 基本情報
【チェックイン】15:00~21:00
【チェックアウト】12:00
追加料金RM30ぐらいで早めチェックイン、遅めチェックアウトをリクエストできるよ!(私たちも12時ぐらいに入れてもらえたヨ)
※ただし前後に予約が入っていない場合に限る
駅からBelakang KongHeng By DreamScapeまでのアクセス
★イポー鉄道駅から約600m/徒歩10分以内(旧市街中心に位置)
駅から出て大通りを渡り、時計台を横目にまっすぐまっすぐ進んでいくと、また大通りに出てこちらの建物が見えてきます。
黄色い矢印の細い道に入ります。▼

まっすぐ進みます。ずんずん、ずんずん。道沿いにかわいい雑貨屋さんも。▼

つきあたり、とつぜん床屋さんが現れたら右折して10~20mぐらい進みます▼

ちょっと分かりづらいけど、壁に飾られた椅子たちが見えたら到着!▼





カフェや雑貨屋さんがギュッと集まるエリアの一角にあるよ!
入り口は二箇所
受付は一箇所ですが、お部屋につながるメインの入り口は二つあります。
予約のお部屋タイプによって入り口が違います。
受付で受け取ったアクセスカードをピッとかざして入ります。
入り口①
まず、一つ目がこちら。
床屋さんの裏にあります。




入り口②
こちらは受付のすぐ目の前にある入り口です。




宿泊部屋のご紹介
2種類のお部屋に宿泊したので、どちらもご紹介します。
下の方に2部屋共通の注意事項も書いてますのでぜひCHECKを!✅
①メゾネットの広いお部屋【デュプレックス スイート (Duplex Suite)】


















メゾネットタイプの広いお部屋です。
私たちは12月前半の土曜日(特にピーク時ではないタイミング)に宿泊して、1部屋RM380でした。(Agoda予約)
ベッドは上の階にシングルが2つ、下の階にダブルベッドが1つなので、最大4名まで泊まれるお部屋のようです。
マレーシアは日本と違って「1部屋いくら」だから、人数が多いほど1人当たりがお得になるのじゃ!
まず、2階に入り口。
2階:12㎡ぐらいの広さに、デスク付き二段ベッドがひとつ。下のベッドは引き出し式。椅子が3つに小さなテーブル、物置台。
1階:15㎡ぐらい。階段を降りると右手にダブルベッドがドーン。真正面には、まるで隠し部屋のような3畳ぐらいのわくわくソワソワな空間、椅子とテーブルが一つずつ。そして左手には50cmx70cmぐらいの窓が3つ並んでいます。
後ろを振り向いて進むと、洗面台。その左手にバスルーム。シャワー&トイレ。
同じ階に冷蔵庫やウォーターサーバーのある共同スペースがあります。
② 質素な二人部屋【スタンダード クイーン (Standard Queen)】








こちらのお部屋は、12月最終週の金曜日に宿泊して、1部屋RM150ほどでした。(Agoda予約)
クリスマス・年末でちょっと値上げしていたかも。
上の写真で私が写りこんでいますが、私の後ろが入り口のドア。
なので、入ってベッドがドーン、ベッドの向かいにシャワー&トイレ、という感じのかなりこじんまり部屋です。



夜寝る時は、街頭の光がぼんやり入ってきて良い感じの間接照明っぽくなってたよ🌙
このお部屋タイプの注意点
トイレとシャワーがスッケスケー!!!ぎゃぼーーーーーん
スケスケのシースルーカーテンのみ。シャワーの方にはドアが付いているけど透明。
用を足している姿が丸見え。だってベッドとトイレなんか向かい合ってるし。
トイレにドアがないのは百歩譲って受け入れるとして、せめてカーテンは透けない素材を検討いただきたい。
ということで、2人部屋ですが2人で泊まることはもうないカナ。。素泊まりならいいかもしれませんが。
1人で泊まるなら問題ナッシング♪
お部屋の備品などについては以下。
★上記二部屋共通★
・お部屋にある備品
バスタオル×4
リキッドソープ
・お部屋にはないけど共同スペースにある備品
湯沸しポット
マグカップ(コーヒーや紅茶は無し)
アイロン台とアイロン
ウォーターサーバー
★ヘアドライヤーは受付でレンタルできるとのこと(帰り際に気付いた私)
★Wifiあり
★お湯はほぼ出ない
アメニティはほとんど無いので持参すべし!!!
もし歯ブラシとか忘れちゃったら、すぐ側にセブンイレブンがあります。
でも22:00までとかで閉店早いので要注意。イポーはとにかく朝早くて夜も早い!
夜なかなか遅めのクアラルンプールとのカルチャーショックでございました。
その他の施設
共同スペース










こちら、屋上にあるチルスペース。
ビーズクッションがいくつか、大きなテレビ、Wifi、冷蔵庫、キッチン、レンジ、ウォーターサーバー。
DVDプレイヤーもあるので持参したら映画も見れそう。涼しくて気持ち良いです。
前述の通り、この宿の入り口は二箇所あり、泊まるお部屋によって入り口が異なります。
こちらの共同スペースは上記②のお部屋につながる入り口からアクセスできるスペースです。
①のお部屋側の入り口から入るとこのようなスペースはなく、冷蔵庫やウォーターサーバーがちょこんと置いてある2畳ぐらいのスペースのみ。
屋上プール




こちらは上記の共同スペースと違う方の、①の部屋につながる入り口からアクセスできるプールです。
ただし、入る気がしません。なぜなら、水が綺麗じゃない、というかめちゃめちゃモスグリーンだから。。。
でも、朝の時間帯に入っている人はいました。
予約方法


『Belakang KongHeng By DreamScape』のオフィシャルホームページからの予約もできますし、宿泊日によっても変わるかと思いますが、各サイトで価格を比較してみたところ以下となりました。
※全て同じ日付
■デュプレックス スイート (Duplex Suite)
・ホームページ : RM313.50
・Agoda : RM297 ★最安値
・Booking.com: RM369
■スタンダード クイーン (Standard Queen)
・ホームページ : RM171 ★
・Agoda : RM172
・Booking.com: RM211
他の記事にも書いてますが、私はAgoda推しです。
最安値であることが多いのと、部屋の種類と写真が一覧で出てきて分かりやすいのがポイント。
ただし割引率などはユーザーにもよってくるかと思うので、念のため各サイト比較してみてください♪
★ホームページ予約画面>https://www.dreamscapemgt.com/sekeping-belakang-ipoh/
まとめ
結構大事な注意事項
おさらいも兼ねて注意すべきポイントはこちら!
・スタンダード クイーン (Standard Queen)タイプのトイレとシャワーは部屋から丸見え。お一人様向け。
・アメニティはほぼ無し。歯ブラシ、シャンプーリンス、水などは持参すべし。(ドライヤーはレンタル可)
・チェックインは21時まで ※実際は22時ぐらいまで居てくれましたが、遅くなる場合は念のため事前連絡!
・お湯が出なくてほぼ水シャワー
・防音機能はないので、車の音や話し声が気になる方は結構気になるかも。
・プールは綺麗でないので入らないつもりで
お子様連れには向かないかも。(特にプール)
お一人様または友達同士におすすめしたい!
Belakang KongHeng By DreamScapeの魅力
とにかく、宿全体の造りがユニークなところですね。
コンクリと木とスチールがメインで、レトロ×モダンな感じがたのしい。
個人的には、せっかくココに泊まるならば、ちょっと高いけど広めのお部屋に泊まって隠れ家ステイを堪能することをおすすめしたいです☆
なぜなら広いお部屋ほどユニークさが生かされている感じがするから。
窓開け放って夜風を感じながらちびちび晩酌、最高!
最後に
Belakang KongHeng By DreamScapeの周辺の様子です。
お買い物、カフェ、ローカル朝ごはんもすぐ近くに。レッツエンジョイ!












イポーに来たからには!ユニークなお部屋に泊まりたい!
そんな方にぜひぜひ推したい宿のご紹介でした〜!







